ゆるふわFP相談始めました!相談随時募集中!

おかねのコンパス結構便利!(11月13日)

投資雑学

この記事を読むのに必要な時間は約5分です。

こんにちはこんばんは、隊長です。

最近「おかねのコンパス」っていうアプリをインストールしました。

いろいろいじってみた感想をふわっと紹介したいと思いマス!

スポンサーリンク

おかねのコンパスって?

じろうさん
じろうさん

おかねのコンパスって何?

隊長
隊長

資産管理アプリの1つだよ。

無料で使えてかなり便利なんだぜ

「おかねのコンパス」とは、東海東京ホールディングスの子会社である「TTデジタル・プラットフォーム」が提供している資産管理アプリです。

無料です!(∩´∀`)∩わーいわーい

銀行口座や、証券口座、クレジットカードなどとの連携が可能で、自分の資産を一括的に管理することができます。

個人的におー!すげえ!と思ったのはFX口座とも連携できる点です。

また、アイキャッチ画像にあるとおり、将来の年金の試算や、連携の仕方など、便利だな~と思ったことを順番に紹介していきます。

スポンサーリンク

他サービスとの連携

他サービスとの連携は下の画像の赤丸の部分から行っていきます。

出典:おかねのコンパスのアプリ画面より

銀行口座との連携

銀行口座は、楽天銀行、住信SBI銀行、りそな銀行、大手メガバンク、ゆうちょ銀行など、ほとんどの銀行と連携が可能です。

自分は楽天銀行との連携を行っています。2回くらいエラー出ましたが、何回か試したら連携出来ました。何回か試してみてください( *´艸`)

証券口座との連携

証券口座は、楽天証券、SBI証券、LINE証券、SBIネオモバイル証券、マネックス証券、松井証券など、こちらもほとんどの証券口座との連携が可能です。

自分は楽天証券との連携を行っています。楽天証券は確か1発で連携を行うことが出来ました。

FX口座との連携

FX口座は、みんなのFX/Light FX、ヒロセ通商、セントラル短資FX、SBIFX、などと連携が可能です。

自分は、みんなのFXとの連携を行っています。過去やったことがある楽天証券FXとは連携が今現在はできないみたいです。今後できるようになる。。。かも( *´艸`)

スポンサーリンク

便利な機能

便利機能1つ目

・便利な機能1つ目は、資産残高がグラフで見れることです。画像だとこんな感じです。

出典:お金のコンパスより

額は非表示ですが、薄緑がグラフです。

これで資産総額の移り変わりが見やすくなっています。

便利機能2つ目

・便利な機能2つ目は、保有株が銘柄ごとに見ることが出来ることです。

出典:おかねのコンパスより

こちらが楽天証券で保有している銘柄たちです。

一括管理ではありますが、証券口座の中身が見ることが出来るのは楽ちんでいいですね。

日本株以外にも、外国株や投資信託も銘柄ごとに確認することが出来ます。

便利~!( *´艸`)

スポンサーリンク

受取年金予想額の試算

アイキャッチ画像に書いてあるとおり、おかねのコンパスで将来受け取れる年金の試算が出来ます。

やり方とか入力するところを説明したいと思います。

ということで、お手元に「ねんきん定期便」をご準備ください( *´艸`)

試算は画面右下の「そなえる」から出来ます。画像のとこです。

出典:おかねのコンパス画面より

ねんきん定期便の記載内容をOCR(光学文字認識)で読み取ってくれます。

出典:おかねのコンパス-年金試算画面より

必要事項としては、「老齢基礎年金」の金額と「老齢基礎年金と老齢厚生年金(1)と(2)の合計」の金額ですね。

ねんきん定期便がなくても、2つの金額が分かれば試算可能です。

出典:おかねのコンパス-年金試算画面より

OCRで上手く読み取れない場合は手入力してください( *´艸`)

次は年齢の入力です。

出典:おかねのコンパス-年金試算画面より

年齢を入力しますと、年金種類の選択画面になります。

出典:おかねのコンパス-年金試算画面より

最後に、平均報酬月額を入力すると試算が行われます!( *´艸`)

出典:おかねのコンパス-年金試算画面より

はい!ということで、簡単に試算することが出来ました。

あくまでも現在の給料や、年金支払い料金から想定したものなので、今後変動することがあるようですね( *´艸`)

また、年金受給時にあったら嬉しいなという金額を入力すると、不足額を確かめることが出来ます。

出典:おかねのコンパス-年金試算画面より

自分は老後月に20万円くらいあったらいいな~と思ったので、20万円を選択しました。

出典:おかねのコンパス-年金試算画面より

単純引き算で月に7万円足りないみたいですね・・・。笑

90歳まで生きるとして、65歳から合計で約2,100万円足りない計算みたいですね。

2000万円問題っていつか聞いたことがある数字です。(´・ω・`)笑

年金試算については以上です( *´艸`)簡単ですね

スポンサーリンク

まとめ

ということで今回は「おかねのコンパス」についての紹介でした。

紹介した以外にもたくさん機能やサービスがあるようなのですが、今のところ使っていませんので分かりません(∩´∀`)∩

自分としては、使用しているサービス(銀行、証券口座、FX口座)が全部連携可能で、実際に一括的にその日の増減を確認できるのが非常に便利だな~と思いました。

あと、将来貰える年金の想定とか全然意識したことなかったので、家にあるハガキとかで簡単に分かるのは資産形成の参考にとても役に立つなと思いました。

足りないかもな金額をどうやって準備していくか、投資信託かiDeCoか、NISAか色々ありますが、その人にあった資産運用を行えるといいですね(∩´∀`)∩

最後まで読んで頂きありがとうございました!(*´ω`*)

おかねのコンパスいいな~と思った方、iPhoneユーザーの方は下のバナーから、androidユーザーの方はコチラからインストールお願いします(。-人-。)

おかねのコンパスのインストールはこちらから(iPhone版)

おかねのコンパス
タイトルとURLをコピーしました