ゆるふわFP相談始めました!相談随時募集中!

楽天証券で中国株を買おう(12月13日)

中国株

この記事を読むのに必要な時間は約5分です。

こんばんは、隊長です。

タイトルとおり、中国株を買いたいなと思っています。

ただ、中国株について全く知識がないので、調べたことをブログに小出しにしつつ、備忘録的に色々書いてみようと思います。

スポンサーリンク

中国株について

まず、中国株について簡単にまとめます。いまいちややこしくて苦手です。

楽天証券の「はじめての中国株」を少しだけ読みました。

はじめての中国株式:楽天証券
中国株式に関する基礎知識や取引を始める前に知るべきのポイントをご紹介します。

気になった点を何個か書いてみます。

市場がいっぱい!?

中国株を買うには、ざっくりですが、中国本土市場か香港市場で買う必要があるようです。

どっちがいいの!?と思いましたが、何やかんやで自分は香港市場で買うのがいいかなと思っています。

中国本土市場だと当たり前ですが、人民元で買うことになります。

一方、香港市場だと当たり前ですが、香港ドルで買うことになります。

隊長は金欠民なので、当然安くいっぱい買える方がいいです。

つまり、今対円では香港ドルの方が安いので、香港市場がいいかなと思いました。

スポンサーリンク

なぜ今中国株?

これと言って特に意味はないです。

ですが、中国は一応、コロナから脱却しつつあるので、そっちにも投資した方がリスクもリターンも分散できるかな~と思ったからです。

前まえから気にはなっていたんですが、純粋に分からなくて手を出せませんでした。

楽天証券さんって結構、株買うのに色々情報出してくれて買いやすいようになってると思うんですよね。

それこそお金さえあって、市場が開いてる時間だったらすーぐ買えちゃう感じで、だいぶ優しくなってます。

ちなみに個別株以外には?

ちなみにひとくちに中国株と言っても、個別銘柄に限らなければ色々な商品とかがあります。

1.東証ETFで中国株が入っているものを買う

→1309や1322、1572なんかも中国株が入っているETFのようです。

2.米国株ETFで中国株が入っているものを買う

→たぶんみなさんご存知、CXSEとかです。

3.投資信託で中国株が入っているものを買う

というように、色々ありますね。今回は中国株の個別銘柄、中国株のETFに限った話です。

スポンサーリンク

楽天証券で買うには?

楽天証券の画面がこちらです。

(楽天証券 中国株式の場所)

青いメニューバーの「外国株式 米国株・海外ETF」をクリックし、中国株式をクリックします。

(楽天証券 中国株式の場所)

すると、こちらの画面になり、銘柄検索の画面になります。

まあ簡単ですね(*^。^*)

ここまで来れば、銘柄を検索するなり、ティッカーを入れるなりで、取引画面にいけますね。

スポンサーリンク

取引ルール&取引手数料

米国株にもあるように、中国株にも取引手数料と取引ルールがあります。

ざっくり確認しておきます。

手数料負けとかにならないようにきっちり見とかなきゃですね

取引ルール

中国株(香港市場)のルールはざっくりこんな感じです。

・決済通貨:日本円
【注文受付制限】
・香港証券取引所ルールにより1回あたりの発注単位が3,000単位を超える注文は不可。
買付注文の場合:1回あたり発注金額(指値×株数)は3,000香港ドル以上 200万香港ドル以下。
・売付注文の場合:1回あたり発注金額(指値×株数)は200万香港ドル以下。
(売却代金が取引手数料・税金などの諸費用に満たない場合、売却時の受渡金額は0円に)

とのことです。

詳しくはこちらです。

中国株式の取引ルール/ご注意事項:楽天証券
中国株式の取引ルール/ご注意事項についてご案内しております。

ちなみに、3,000香港ドル以下の場合はこんな感じのアラートが出ます。

(楽天証券 中国株購入のときのルール)

このルールが地味にだるいんですよねぇ・・・。

3,000香港ドルというと、日本円で4万円以上出さなきゃいけないので、お試し感覚で買えないんですよねぇ。まあルールなので仕方ないです。

取引手数料

550円です!(ざっくり)

(楽天証券 取引手数料)

10万円を超える株はまず買わないと思うので、550円とだけ覚えておきます。

購入金額が40,000円なら手数料込みだと40,550円ということですね。

これは覚えとかなきゃいけないですね。

スポンサーリンク

まず買ってみたい株、ETF

12月にボーナス入ったので、実は中国株買う予定だったんですが、メキシコペソが事故ってしまい株事業部に資金追加ができない状況になっているので、、、まだ買えないんですが・・・。

買いたい中国株その1

その1というか、この株達のどれかを買いたいです。

①八行五保のどれかです。

八行五保 - Wikipedia

はい、隊長が大好きな銀行です。

やはり中国株と言っても、配当が出る銘柄がいいなーと思ってますので、色々調べたところ、ここに行き着きました。

「銀行株なんて大きく上がらないし、あんまりおいしくない」

なんて言う方もいると思いますが、ずばりおいしくなくていいんです。

リスク分散、リターン分散です。

無難に中国銀行を買いたいです。2,000株くらい買う気でいました。

(ペソさえ事故らなければ・・・。)

買いたい中国株その2

はい、株というかETFです。

買いたいETFはこちらです。

トラッカー・ファンド・オブ・ホンコン(Ticker:02800)

でし。

500株から買えるようで、現在ですと、だいたい18万円くらいで買えます。

実はこちらと銀行株を一緒に買う予定だったんです・・・。

(ペソさえ事k・・・略)

スポンサーリンク

まとめ

今日は、中国株についてでした。

必ず買います。そして買ったらツイッターかブログで必ず報告します。

中国株が気になった方、リスク分散したい方、ぜひぜひチェックしてみてください。

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました